病院臨床に従事する臨床家「ダノン」が仕事、趣味、心理学全般を味わってみます。 それなりにのんべんだらりと書きますが、なんていうか、こころなしかクリニカル。
お気に入り
当ブログについて
#1:誹謗・中傷する内容と管理人が判断したものは削除いたします
#2:リンクフリーですが、相互リンクしたいで、できれば1コメント残してくださいね。
プロフィール
≪メール≫ danoneo_oアットyahoo.co.jp ※アット=@変更で
Author:ダノン
お仕事:病院臨床に従事する心理士です。 音楽、酒、フットサル、ダイエットを基本とした生活を送っております。 とりあえず、新車が欲すぃ。
最近の記事+コメント
最近の記事 秋の空気 (09/26) 悔しい思い (08/08) 久しぶり (07/04) お久しぶりです (02/08) 暑い (08/06) 客として (06/22) 最近 (05/23) 最近のコメント ダノン:本紹介など。 (03/18) satoru:本紹介など。 (03/15) 某助教:サイゼリア (10/09) ダノン:病院実習 (06/29) すえぞう:病院実習 (06/28) ダノン:眠れるナマケモノが久々始動。 (06/24) とみゃー。:眠れるナマケモノが久々始動。 (06/19) KOVO:認知療法学会の収穫②~吉祥寺の夜~ (02/16) ダノン:認知療法学会の収穫 (11/23) ダノン:お勧め雑誌 (11/23) とみゃー。:認知療法学会の収穫 (11/02) izugaeru:お勧め雑誌 (10/21) izugaeru:感じる (10/21) ダノン:ほんの少しの幸せはとっても大きな幸せ (10/17) ダノン:認知療法学会の収穫②~吉祥寺の夜~ (10/17) neko:ほんの少しの幸せはとっても大きな幸せ (10/17) りひ:認知療法学会の収穫②~吉祥寺の夜~ (10/17) ダノン:ほんの少しの幸せはとっても大きな幸せ (10/16) neko:ほんの少しの幸せはとっても大きな幸せ (10/16) ダノン:感じる (10/14)
最近のトラックバック
カレンダー
月別アーカイブ
カテゴリー
ダノンの本棚
認知療法・認知行動療法
心理臨床本(尼存)
カウンター
[PR] 看護師 求人
もうすぐ夏だ(気が早いけど)。
窓を開けて車を運転したら、空気の匂いが少しすつ変わっているのに気づく
地面から上がってくる香り
緑の中から溢れる生命の息吹と踏まれ続けているアスファルトの主張が混ざり合ったような熱をもった香り
この香りに触れるとふとよみがえってくる場面がある
もうすぐ夏。蛙の鳴き声、入道雲。夕立の後のヒグラシの声。そんな音に胸が反応する
もう何年になるだろう
何も手につかなかった夏
あの時あなたはこう思っていたのかなとか
本当はこうしたかったのかなとか
どれほど苦しかったのかなとか
私も苦しかったなとか
もう何もかも嫌だったなとか
そんなことがふと思い出されて
おしゃべりなあなたが押し黙った理由を
あの時の空気の香りとともに目を細めて想う
「将来はすごく近くにいるかすごく遠くにいるかだと思う」
何を察して言ったんだろう。だけどあの時、確かに感じていた
あれから何年も経ち、あなたと私は言った通りに遠くにいる
一度掛け違えたボタンは不思議なほどもう掛からなかった
まるで神の見えざる手によって意図的に引き離されるように
今はお互いに大切に想える人がいて
お互いに幸せで
でもたまに思う
あなたと私
出会う時期が違ったら
「すごく近くに」いたのかな
でもまた思う
あの時出会っていたから
あんなにも大切に思えたんだなと
どうか幸せで。ずっと、この先も。
あの夏に学んだことは
受験勉強よりも大切なことだった
あの夏に感じたことは
人の想いに触れる手袋になった
どうか幸せに。
お互いに幸せな人とずっと、ずっと、いつまでも。
車を降りた私は今に戻った
地面に足がついたとき
心の中の小さな箱はゆっくりと閉じる
今年の夏はどんな夏になるだろうか
あの時の私が想像もしなかった今を生きてる
いい夏にしたいな
お勧め本です
Blog Ranking
いけてるブログ・HP
臨床心理学・精神医学
精神分析系
発達障害系
診断・尺度・アセスメント
ブリーフセラピー・家族療法・システムズ・
読んでらっせー 研究
RSS登録用