病院臨床に従事する臨床家「ダノン」が仕事、趣味、心理学全般を味わってみます。 それなりにのんべんだらりと書きますが、なんていうか、こころなしかクリニカル。
お気に入り
当ブログについて
#1:誹謗・中傷する内容と管理人が判断したものは削除いたします
#2:リンクフリーですが、相互リンクしたいで、できれば1コメント残してくださいね。
プロフィール
≪メール≫ danoneo_oアットyahoo.co.jp ※アット=@変更で
Author:ダノン
お仕事:病院臨床に従事する心理士です。 音楽、酒、フットサル、ダイエットを基本とした生活を送っております。 とりあえず、新車が欲すぃ。
最近の記事+コメント
最近の記事 秋の空気 (09/26) 悔しい思い (08/08) 久しぶり (07/04) お久しぶりです (02/08) 暑い (08/06) 客として (06/22) 最近 (05/23) 最近のコメント ダノン:本紹介など。 (03/18) satoru:本紹介など。 (03/15) 某助教:サイゼリア (10/09) ダノン:病院実習 (06/29) すえぞう:病院実習 (06/28) ダノン:眠れるナマケモノが久々始動。 (06/24) とみゃー。:眠れるナマケモノが久々始動。 (06/19) KOVO:認知療法学会の収穫②~吉祥寺の夜~ (02/16) ダノン:認知療法学会の収穫 (11/23) ダノン:お勧め雑誌 (11/23) とみゃー。:認知療法学会の収穫 (11/02) izugaeru:お勧め雑誌 (10/21) izugaeru:感じる (10/21) ダノン:ほんの少しの幸せはとっても大きな幸せ (10/17) ダノン:認知療法学会の収穫②~吉祥寺の夜~ (10/17) neko:ほんの少しの幸せはとっても大きな幸せ (10/17) りひ:認知療法学会の収穫②~吉祥寺の夜~ (10/17) ダノン:ほんの少しの幸せはとっても大きな幸せ (10/16) neko:ほんの少しの幸せはとっても大きな幸せ (10/16) ダノン:感じる (10/14)
最近のトラックバック
カレンダー
月別アーカイブ
カテゴリー
ダノンの本棚
認知療法・認知行動療法
心理臨床本(尼存)
カウンター
[PR] 看護師 求人
今日はドライブして、いろいろな場所に行って、買い物をして…とのどかな休日を過ごしました。
途中でレンタルショップに寄って、DVDを借りてきたんですが、これがオモロ!
ご覧になった方は結構いらっしゃるのかな?私の幼馴染がドキュメンタリーを撮っているのですが、彼に以前勧められたのを思い出して借りてみました。
内容は極めて単純。30日間、マクドナルドの商品を食べ続けるってことなんです。
こんな内容なんですが、現在のアメリカが抱える“肥満”の問題、食の乱れ、食品会社のビジネス体質といった背景が見えてきます。それらのことに対する強烈なメッセージを送っています。
まぁ、TVで“一週間○○生活”なんてのをやってますよね。あれよりも過激なわけです。一週間でも気がめいって精神的にやばそうですよね。でもこれなんて、情緒不安定になりーの、依存がでーの、臓器の機能不全起こしーのでやばやばです。
体張ってるよね~。ちなみに1ヶ月で10Kgくらい増えてます。そんでもって減量に1年以上かかってます。いかに太るのが容易で、痩せるのが大変か。う~、身にしみます。
とにもかくにも、暇があったら是非お勧めです。エグイです。
お勧め本です
Blog Ranking
いけてるブログ・HP
臨床心理学・精神医学
精神分析系
発達障害系
診断・尺度・アセスメント
ブリーフセラピー・家族療法・システムズ・
読んでらっせー 研究
RSS登録用